その他

DIY

【Nバン】キー電池残量低下。電池交換してみた。

軽バン生活も2年が経とうとしていたある日、Nバンのメーターに見慣れないランプが点灯しました。それは「キー電池の残量低下」を知らせるマークでした。突然の警告ランプにびっくり! キー電池残量低下!!運転中、ふとメーターを見ると、🔋のようなランプ...
その他

選挙の翌日はちょっと特別?新聞配達員の朝。

選挙があると、翌朝の新聞がいつもとちょっと違うことをご存じですか?実は、私たち新聞配達員にとっても“選挙の次の日”は特別な朝になるのです。新聞が届かない!? 出勤時間がずれる「選挙翌朝」新聞配達員にとって、もっとも大事なのは「新聞が時間通り...
その他

ブログを始めて1年半。ついに…初アフィリエイト報酬が発生しました!

ブログを始めて、約1年半が経ちました。これまで何度も「自分には向いてないのかな」と思ったこともありましたが……ついに、初めてのアフィリエイト報酬が発生しました!その金額は決して大きなものではありません。123円。ですが、私にとっては「ゼロか...
お買い物

安くて便利!押しボタン式扇風機の魅力

高級な扇風機より、昔ながらのシンプルな扇風機がいい。足で押せるボタン式が便利で、気軽に使える安心感も魅力。
その他

【配当】【優待】トヨタ自動車の配当金!

先日、トヨタ自動車(7203)の配当金通知書が届きました!今回は、配当金の金額やスケジュール、配当権利日、そしてトヨタの株主優待についても簡単にご紹介したいと思います。今回の配当金額は?私はトヨタの株を100株保有しています。(特定口座)今...
その他

知らないことだらけで凹む。でも“自分の意見”って、こんなふうに作っていけるのかも

最近、YouTubeで「リアルバリュー」という経営者の対談番組をよく観ています。内容はけっこう専門的で、たとえば今回は「楽天モバイルの今後(撤退か継続か)」がテーマでした。話している人たちは、ITや経営、金融にめちゃくちゃ詳しくて、難しい専...
その他

アマゾンオーディブルで「ながら時間」を有効活用!新聞配達中に最適!

耳からの新習慣、始めませんか?Audibleなら新聞配達しながらでも聴ける!倍速再生で効率よくインプット。
DIY

初心者でも安心!KIMO QM-3603インパクトドライバーを使ってみた正直レビュー

はじめに|コードのわずらわしさから解放されたくてこれまで使っていたインパクトドライバーは有線タイプでした。性能に不満はなかったものの、とにかくコードがじゃま。作業中にコードが引っかかったり、届かなかったり、延長コードが必要だったりと、地味に...
その他

はじめてのフードデリバリー配達員体験記 – 洗礼をうけました。

はじめてのフードデリバリー体験談をシェアします。びっくり!初オファーがカレー8人前。スキマ時間で稼ごうとおもっている方、フードデリバリーに興味のある方にへ。
その他

近鉄グループホールディングスの株を買ってみた

名古屋から大阪へ電車でお得に行きたい。株主優待券目的で近鉄株を買ってみた。